フラワーセラピーレッスン・プロフィール
フラワーセラピー・レッスン
日々の生活を忙しく過ごされていらっしゃる方、仕事、育児、介護など・・時にはネガティブになってしまうこともありますね。
そんな中ひと時お花の持つパワーに触れてみませんか?
お花の持つ色、香り、触感などが人の感情や五感に働きかけてストレスを軽減し、気持ちを優しく前向きにしてくれます。
またお花をアレンジしている時には、表現する喜びを感じご自分の中にある美意識を発見することでしょう!
- フラワーセラピーのレッスンでは心理療法を取り入れ、自分の心の状態に気づき、気持ちを落ち着かせてからお花と向き合います。
- フレッシュなお花を生き生きと表現するための、お花の扱い方について丁寧にレクチャーいたします。(水揚げ、水切り法等)花器の選び方や花留めの方法、オアシスの扱い方等、日常の中でご自分で自由にお花を楽しむためのテクニックについて、またお花を選ぶ際の花合わせやカラーコーディネートについてもお話していきます。その日の花材から、お花の持つ色や形状が人に与える心理効果についてお話しします。
- アレンジメントの基本形、ブーケ、季節にちなんだイベントのデザイン(クリスマス、ヴァレンタイン等)フリースタイル、さまざまデザインを楽しみます。
- 生花の他、時折プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーなどトレンドの花材も使いながら制作する楽しみをさらに広げます。
「みんなちがってみんないい!」出来上がったお互いの作品を見ながら、各々の素敵な表現や個性を発見して さらに感性を磨き合います。
【料金】
レッスン料 ¥2,000
花材+お部屋代 ¥3,500~4,000(場所や参加人数によって異なります。)
随時¥3,500にて行っています。
お気軽にお問い合わせください。
プロフィール
柴田麻矢
TMフローラ・ラボラトリー認定講師、フラワーデコレーター協会認定、池坊准教授
インターフローラルワールドカップチャンピオン・村松文彦氏、
英国コンスタンススプライ校留学、岡田紀子氏に師事。
カラーコーディネーター、日本アーティフィシャルフラワー協会認定講師
カラーセラピスト認定(日本能力推進協会)、ミュープリザーブドフラワー認定講師
フラワーセラピスト、花育士、アートセラピスト(日本メンタルフローラル普及協会)
レイキⅢヒーリング、バッチフラワーレメディー上級アドバイザー
千葉市4ヶ所で7年間フラワーアレンジメントサークルを開催。
多くの生徒さんたちと一緒に毎年コミニティーセンターや市民ホール、美術館などで作品展を行う。
2005年から中国上海市に移住。
日本人居住地区や市内有名店でフラワーアレンジメント教室を開催。
国際色豊かな上海では他国の生徒さんも多数。
フランス租界のレストランではウエディングフラワーやディスプレイも担当。
2011年本帰国。長年のレッスンの中で感じていた”花の癒し”について、
カラーセラピーやフラワーセラピー、心理学を本格的に学ぶ。
企業でのイベントレッスン、カルチャースクールでのシーズンレッスン、
特別養護老人ホームにおいてフラワーセラピーとアートセラピーのボラ
ンティア活動を開始。これからもお花を通してたくさん人との出会いを
大切にしていきたいと思っております。